そのような悩みはありませんか。
ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%はダイエットに良いと聞くので、普段の食事に取り入れようと考えていませんか。
しかし、ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%OFFは太る食べ物だからやめたほうがよい言われることがあるので、食べるのをためらってしまいます。
当ブログを運営しているまっきんは、2020年から「ほぼ毎日」ごろっとグラノーラ糖質オフを食べて、-10kgの減量に成功して細マッチョになりました。
そして、2022年時点でも「リバウンド」していません。
この記事ではごろっとグラノーラがいかに太らないか、他のグラノーラよりも優れている点を解説します。
この記事を読めば「ごろっとグラノーラ糖質オフを食べても太る心配を減らしながらダイエット」ができます。
この記事を参考に、ごろグラダイエットをすれば1ヶ月でー1〜2kgを目指せます。
ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフが太らない3つの理由
- 食物繊維が豊富で腸内環境を整えるのに良い
- 植物性由来のたんぱく質が豊富で脂肪燃焼効果を期待できる
- 油とか砂糖は抑えられている
一つずつ解説していきます。
食物繊維が豊富で腸内環境を整えるのに良い
食物繊維が豊富で腸内環境を整えるのに良いので、太りにくいです。
食物繊維にはダイエット効果が期待できます。
- 脂肪を蓄える原因になる血糖値の上昇をゆるやかにする
- 腸内環境をよくして便通の改善に期待
- コレステロール値を下げる
そのため、日常的に食物繊維を摂ると太りにくい体になるのです。
植物性由来のタンパク質が豊富で脂肪燃焼効果を期待できる
植物性由来のタンパク質が豊富で脂肪燃焼効果を期待できるため、太りにくいです。
なぜなら、ごろっとグラノーラの材料に使われている大豆やオーツ麦が「脂肪燃焼」効果が期待できるからです。
大豆やオーツ麦などに含まれてる、植物性たんぱく質には成長ホルモンの分泌を促進する栄養素(アルギニン)を多く含まれています。
成長ホルモンの効果は「食欲を抑える働き」、「脂肪の代謝を促す」と言われています。
油とか砂糖は抑えられている
油とか砂糖は抑えられていて、糖質オフ&低脂質で低カロリーなのが、ごろっとグラノーラの良いところです。
ダイエットには「糖質オフ」が良いと言われていますが、糖質オフした製品には気を付けるポイントがあります。
それは、「糖質オフ」した分、「脂質が上がっている」食品です。
せっかく糖質オフしてカロリーを減らしたのに、脂質が多いとカロリー増。
糖質オフ食品の一部は、カロリーの観点から見ると、太りやすいのです。
しかし、ごろっとグラノーラの丸ごと大豆は1食50gあたりの「糖質が10g」で「脂質が7g」のため、カロリーが抑えられています。
ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフとライバルの栄養素を比較
ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフとライバルと栄養素を比較しました。
- ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフとオートミールはどっちがダイエット向き
- ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフと他のグラノーラとダイエット観点の比較
順番に解説しますね。
ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフとオートミールはどっちがダイエット向きか
ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフを食べようとすると、オートミールのことが気になりませんか。
よくダイエットする人がオートミールを食べるのをSNSで見るので、オートミールでも痩せる気がします。
どちらが良いかを知るために、栄養成分を比較してみました。
ごろグラ (1食50g) | オートミール (1食50g) | |
---|---|---|
エネルギー | 186 | 175 |
たんぱく質 (多い方が良い) | 16.6 | 6.8 |
脂質 (少ない方が良い) | 6.7 | 2.8 |
炭水化物(糖質) (少ない方が良い) | 10.7 | 29.9 |
炭水化物(食物繊維) (多い方が良い) | 12.5 | 4.7 |
材料 | 大豆やオーツ麦 | オーツ麦100% |
調理 | ほぼ手間なし | 手間あり |
味変 | むずい | しやすい |
同じgにして比較してみると、オートミールもたんぱく質や食物繊維が含まれているので、両方ダイエット向きなのは間違いありません。
ごろっとグラノーラのほうが大豆が入っていたり、味付けされているので、一概に比較は難しいですね。
しいて言うとごろグラは「手間が少なめ」、オートミールは「手間があるが、味変しやすい」です。
なるべく楽したいなら、ごろっとグラノーラを食べるのが、調理の手間が少ないので、忙しい中ダイエットするのに向いていると思います。
他にもオートミールのダイエット効果やオートミールでダイエットする方法をまとめています。
ダイエットにオートミールがよいと言われるけど、どうしてかよくわからない人は合わせてお読みください。
>>>オートミールダイエットの効果は?食べながら痩せた細マッチョがやり方を解説
ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフと他のグラノーラとダイエット観点の比較
ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフと他のグラノーラとダイエットの観点で比較します。
結論は「他のグラノーラと比較してもカロリー三大栄養素のバランスが良すぎ」です。
他のグラノーラとのダイエットの比較ポイントは
種類 | 評価基準 |
---|---|
エネルギー(Kcal) | 少ないほど良い |
たんぱく質(g) | 多いほど良い |
脂質(g) | 少ないほど良い |
糖質(g) | 少ないほど良い |
食物繊維(g) | 多いほど良い |
です。
かつ、近所のスーパーなどで買えて、近い種類の製品とガチで比較してみました。
名前 | ごろっとグラノーラ | プロテインinグラノーラ | オールブラン | 1日分の食物繊維 | 糖質オフグラノラ |
種類 | バランス | プロテイン | 食物繊維 | 食物繊維 | 糖質オフ |
コメント | カロリーや三大栄養素のバランスが良い | たんぱく質量が多いが、脂質が多め | 低カロリー&食物繊維がやや多いのでダイエット向き | 低カロリー&食物繊維が多いのでダイエット向き | 低カロリーでダイエット向き、しかし、食物繊維とたんぱく質が少ない |
エネルギー (Kcal) | 186 | 278 | 141 | 165 | 166 |
たんぱく質 (g) | 16.6 | 12.1 | 6.0 | 4.5 | 3.7 |
脂質 (g) | 6.7 | 13.8 | 1.7 | 2.3 | 5.5 |
糖質 (g) | 10.7 | 22.1 | 19.9 | 22.2 | 22.5 |
食物繊維 (g) | 12.5 | 8.4 | 11.0 | 18.6 | 6.0 |
商品ページ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
種類別に他のグラノーラのバランスを評価してみても、どれかが良い分、何かが悪くなります。
種類 | 評価結果 |
---|---|
プロテイン系 | たんぱく質の量が多い分、糖質が多い or 脂質多いのでいまいち |
食物繊維系 | 脂質の量が低い&食物繊維の量が多い分、たんぱく質の量が少ない |
糖質オフ系 | 糖質の量が低い分、脂質の量が多い or たんぱく質の量が少ない |
他のグラノーラと比較しても、ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフはカロリーと三大栄養素のバランスがとてもよいです。
まっきんは、いくつかグラノーラを食べたのですが、なんだかんだでごろっとグラノーラに落ち着きました。
まっきんは、いろんなグラノーラを調べましたが、プロテイングラノーラは栄養バランスが良い物が多く、グラノーラの中で一番ダイエットに向いています。
そこで、プロテイングラノーラの中で、コスパがよいものや、栄養バランスで優れているものがあるか比較してみました。
プロテイングラノーラで食べながらダイエットしたい方は覗いてみてください。
>>>プロテインダイエットにおすすめなプロテイングラノーラの選び方ガイド【コスパ重視で比較】
ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフの痩せる食べ方を2STEPで解説
ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフの痩せる食べ方を2STEPで解説します。
- あなたの食事量の目標を決める
- ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフをいつ食べるか決める
一つずついきますね。
あなたの食事量の目標を決める
あなたの食事量の目標を決めるのが大切です。
ダイエットするために必要な要素は3つあります。
それぞれを説明すると、
カロリー収支 | 日々、アンダーカロリー(摂取したカロリーより消費したカロリーのほうがうえ)にすると、 |
PFCバランス | 三大栄養素のバランスで太りやすいか決まる (糖質と脂質の割合が多いと太りやすい) |
ビタミン・ミネラル | エネルギーを代謝や体の機能を高める |
です。
3つの要素を守って、ダイエットのスタート地点に立てます。
あなたにあった食事量の目標を決めるには、あなたが1日に消費するエネルギー(基礎代謝と活動代謝)を求める必要があります。
また、食事記録をつけてアンダーカロリーになっているか?栄養素のバランスがよいか日々管理が必要です。
ざっくり言うと、内容が少なそうですが、日々食事の管理やカロリー計算するのは手間ですよね。
そこでおすすめなのが食事記録をつける「レコーディングダイエット」を始めるのが、簡単にできます。
特に、スマホのアプリを使ったものがおすすめです。
(まっきんの個人的には「あすけん」が使いやすかったです)
\無料でローファットな食事管理をしたい/
ちなみに、まっきんが-10kgのダイエットに成功した時「あすけん」を使いました。
「初めての方」や「使ったことあるが挫折した方」向けに使う時のコツを紹介しているので、合わせてご覧ください。
>>>あすけんアプリの無料版でー10kgした中年が痩せる使い方を解説
ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフをいつ食べるか決める
ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフをいつ食べるか決めるのがよいでしょう。
3食の食事のうち、どこか1食を、ごろっとグラノーラに置き換えてください。
置き換えたほうがよいのは、あなたが食事する時に時間がない時がよいでしょう。
特に、おすすめは「朝食」です。
身支度したりと忙しい朝に、栄養バランスが整った食事をするのは、手間を感じますよね。
ごろっとグラノーラなら、袋から出して牛乳をかければよいので、1分もかからずできます。
朝に「簡単」で栄養バランスが摂れるものを食べれるのは良いですね。
また、朝から食事をすることによって「生活リズム」が整える効果や、「脳を活性化」させる役割があります。
ちょっと、ごろグラの糖質OFFを食べてダイエットができそうな気がしてきたかもしれません。
しかし、食べたことがない方は「味」が気になるかと。
そのような方向けに、まずいと言われる理由や、ほぼ毎日食べているまっきんが美味しく食べる方法を解説しているので、合わせてご覧ください。
まとめ:ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフは栄養バランスがよく太りにくいよ
「ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフ」は栄養バランスがよく太りにくい、ダイエット向きな食品です。
ただし、栄養バランスがよいからといって食べすぎると太ったり、体に悪い影響がでるかもしれません。
あと、2022年11月30日までの期間限定で、Amazonにてごろグラの900gサイズが30%オフでお得に買えます。
スーパーとかでごろグラを2袋(1袋)買うと1,000円はします。サイズ的に1袋分お得な量なのに、近所で買うより安いですし、買い物の手間が減りますよ。
また、別記事でごろっとグラノーラ糖質オフの口コミや評判をまとめました。
食べてみたくなったけど、買うか悩んでいる方は、参考に覗いてみてください。
また、別記事でごろっとグラノーラ糖質オフ以外にもプロテイングラノーラのことを調べました。
あなたにあったプロテイングラノーラがわかりますので、よかったらご覧ください。
ごろっとグラノーラまるごと大豆糖質60%オフが太るんじゃないかと気になっていた方の参考になれば幸いです。
ちなみに、グラノーラとオートミールの違いですが、グラノーラはオートミールを味付けや加工したものです。
実はグラノーラを食べている人は、オートミールも食べているんです。